北部ブロック
|
|
法人名 | 社会福祉法人 敬愛学園 | |
園名 | 敬愛高倉保育園 | |
フリガナ | ケイアイタカクラホイクエン | |
住所 | 〒192-0033 | |
東京都八王子市高倉町46-1 | ||
電話番号 | 042-645-6057 | |
FAX番号 | 042-645-6025 | |
URL | http://www.keiaigakuen.com/ | |
創立 | 1974年11月1日 | |
園長 | 塚本 千鶴 | |
定員 | 100人 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR中央線八王子駅 園から駅まで バス約10分 | |
JR中央線豊田駅 園から駅まで バス約10分 | ||
京王線 京王八王子駅 園から駅まで バス約10分 | ||
開園時間 | 7:00〜19:00 | |
職員数 | 40人 | |
保育内容 | 保育方針に基づく |
法人名
|
社会福祉法人 清心福祉会 | |
園名 | わらべ保育園 | |
フリガナ | ワラベホクエン | |
住所 | 〒192-0024 | |
東京都八王子市宇津木町832 | ||
電話番号 | 042-691-3775 | |
FAX番号 | 042-691-3774 | |
URL | http://www.ans.co.jp/n/warabe/ | |
創立 | 1979年4月1日 | |
園長 | 櫻澤 武秀 | |
定員 | 131人 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR中央線日野駅 園から駅まで バス約25分 | |
開園時間 | 7:00〜19:00 | |
職員数 | 48人 | |
保育内容 | ★健康な体をつくる。 | |
★豊かな心を育てる。 | ||
※運動や休息・栄養を取り、規則正しい生活を送り、くつろいだ雰囲気の中で意欲的に遊ぶ力を育む。 | ||
※相手の人権を尊重し、思いやりのある心を育てる。 | ||
保育園と同じ建物内に、高齢者施設でありますファミリーデイサービスセンターがあり、散歩前に「いってきまーす。」と挨拶に行ったり、運動会や発表会などの行事には、見学に来てくださいます。 また、年に1度同一法人の職員が来園して、マグロの解体ショーも行っております。 |
法人名 | 社会福祉法人 清心福祉会 | |
園名 | わらべうつき台保育園 | |
フリガナ | ワラベウツキダイホイクエン | |
住所 | 〒192-0023 | |
東京都八王子市久保山町1-21 | ||
電話番号 | 042-691-3733 | |
FAX番号 | 042-691-5315 | |
URL | http://www.ans.co.jp/n/wutsukidai/ | |
創立 | 1988年4月1日 | |
園長 | 佐藤 円佳 | |
定員 | 160人 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR横浜線 八王子駅 園から駅まで バス約20分 | |
JR中央線 八王子駅 園から駅まで バス約20分 | ||
JR八高線 八王子駅 園から駅まで バス約20分 | ||
開園時間 | 7:00〜19:00 | |
職員数 | 37人 | |
保育内容 | 全ての基本は「こころ」と「からだ」です。 | |
健康な身体を作る。 | ||
豊かな心を育てる。 |
法人名 | 社会福祉法人 鶴見会 | |
園名 | ひなた保育園 | |
フリガナ | ヒナタホイクエン | |
住所 | 〒192-0032 | |
東京都八王子市石川町1094-2 | ||
電話番号 | 042-656-8816 | |
FAX番号 | 042-656-8817 | |
hinata.masayuki.0314@gmail.com | ||
URL | http://hinatahoikuen.jp | |
創立 | 1947年4月1日 | |
園長 | 井上 雅之 | |
定員 | 125人 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR八高線小宮駅 園から駅まで 徒歩約10分 | |
開園時間 | 7:30〜19:30 | |
職員数 | 40人 | |
保育内容 | 1.丈夫な身体をつくる。 2.自分を表現する。 3.友だちと楽しく遊ぶ 4.感動する心を持つ。 を保育目標にかかげ、保育してます。 園の周りには公園や自然が多く、たくさんお散歩や自然を利用した保育等を行っております。 詳細については園にご連絡ください。 |
|
会員のみなさまへ
掲載情報の変更、新たにホームページを開設した場合、アドレスの変更などがございました場合は事務局までご連絡ください。
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
042-628-7055