中央1ブロック
法人名
|
個人立 多摩文化保育園 | |
園名 | 多摩文化保育園 | |
フリガナ | タマブンカホイクエン | |
住所 | 〒193-0835 | |
東京都八王子市千人町4-1-6 | ||
電話番号 | 042-661-6045 | |
FAX番号 | 042-661-6086 | |
mail@tama-bunkahoikuen.ed.jp | ||
URL | http://www.tamabun.com/ | |
創立 | 2018年4月1日 | |
園長 | 松本 延人 | |
定員 | 100人 | |
休日保育 | 有り | |
交通手段 | JR中央線(快速) 西八王子駅 | |
園から駅まで 徒歩約3分 | ||
開園時間 | 7:00〜19:00 | |
職員数 | 20人 | |
保育内容 |
1~5歳児 児童福祉法に基づく保育はもとより、
音楽・英語・水泳・素読学習ほか時代を捉えた豊かな教育保育を心掛けています。
|
|
法人名 | 社会福祉法人 愛和会 | |
園名 | 八王子市立多賀保育園 | |
フリガナ | ハチオウジシリツタガホイクエン | |
住所 | 〒192-0051 | |
東京都八王子市元本郷町3-8-16 | ||
電話番号 | 042-622-2054 | |
FAX番号 | 042-622-2054 | |
URL | http://www.aiwakai.net/taga/index.html | |
創立 | 2008年4月1日 | |
園長 | 佐久間 祥子 | |
定員 | 80人 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR中央線(快速) 西八王子駅 | |
園から駅まで 徒歩約15分 | ||
開園時間 | 7:30〜19:00 | |
職員数 | 20人 | |
保育内容 | 保育目標 心身共に丈夫な身体作りを目指し、夢と希望を実現できる子供に 保育方針 1. 一人ひとりを大切にし、個性を最大限にのばす。 2. 四季の自然や絵本、図鑑、多くの体験を通して豊かな感性を培う。 3. 基本的生活習慣を身につけ、未来の社会に適応する基礎作りをする。 1才~5才までの子どもたちの健康で夢や未来に向けての育ちを暖かく見守り、 支援をしていきます。地域に向けては、園庭開放やにこにこ広場、誕生会への参加も 行っております。 |
|
|
法人名
|
社会福祉法人 愛光学舎 | |
園名 | 愛光大和田保育園 | |
フリガナ | アイコウオオワダホイクエン | |
住所 | 〒192-0045 | |
東京都八王子市大和田町5-9-4 | ||
電話番号 | 042-645-8828 | |
FAX番号 | 042-643-0766 | |
URL | http://aikogakusha.jp | |
創立 | 1969年7月1日 | |
園長 | - - | |
定員 | 169人 | |
【特記事項】 本園 3~5歳児 57人 分園(ちいさなおうち)0~2歳児 43人 分園(アネックス)1~5歳児 44人 分園(ステーション)1~5歳児 25人 |
||
休日保育 | 無し | |
交通手段 | 京王線 京王八王子駅 園から駅まで バス約5分 | |
JR中央線(快速) 八王子駅 園から駅まで バス約5分 | ||
開園時間 | 7:30〜18:30 | |
職員数 | 49人 | |
保育内容 | 保育理念 | |
子どものしあわせ | ||
保育方針 | ||
私たちは、ひとりひとりの思いを受容します。 私たちは、チーム保育の充実を図ります。 |
法人名 | 社会福祉法人 省我会 | |
園名 | 省我保育園 | |
フリガナ | セイガホイクエン | |
住所 | 〒192-0045 | |
東京都八王子市大和田町7-6-17 | ||
電話番号 | 042-646-7835 | |
FAX番号 | 042-646-7836 | |
info@seiga.ed.jp | ||
URL | http://www.seiga.ed.jp/ | |
創立 | 1979年4月1日 | |
園長 | 牛山 実菜子 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR中央線八王子駅 園から駅まで 徒歩約20分 | |
開園時間 | 7:00〜19:00 | |
職員数 | 30人 | |
【特記事項】非常勤含む | ||
保育内容 | 子どもの主体性を育てる保育(MIMAMORU-見守る保育) ①子どもの主体的な活動としての生活を保障する保育 ②子どもの自発的な活動としての遊びを保障する保育 ③一人ひとりの特性に応じた保育④人とのかかわりを大切にした保育 |
法人名
|
社会福祉法人 公徳福祉会 | |
園名 | 八王子市立中野保育園 | |
フリガナ | ハチオウジシリツナカノホイクエン | |
住所 | 〒192-0041 | |
東京都八王子市中野上町1-22-11 | ||
電話番号 | 042-622-3454 | |
FAX番号 | 042-622-3480 | |
URL | ||
創立 | 1950年8月20日 | |
園長 | 吉村 里美 | |
定員 | 85人 | |
休日保育 | 無し | |
交通手段 | JR中央線(快速) 八王子駅 園から駅まで バス約10分 | |
開園時間 | 7:30〜19:00 | |
職員数 | 28人 | |
保育内容 | ・一人ひとりの個性を尊重しながら、集団生活の関わりの中で心身ともに健康で元気なやさしい子を育てる。 ・基本的な生活習慣を身に付け、様々な経験を通じ、調和のとれた対人関係や、情緒豊かな心を育てる。 |
|
|
会員のみなさまへ
掲載情報の変更、新たにホームページを開設した場合、アドレスの変更などがございました場合は、事務局までご連絡ください。
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
042-628-7055